この度は、弊社バスツアー「たまからの旅」に
ご予約・ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
たま旅では、ウィズコロナの時代における「新しい生活様式」に基づく旅の在り方を追求し、安全・安心なご旅行を提供できるように努力してまいります。
その為には皆様のご協力が必要です。
ご参加いただく皆様には今までとは異なるお願いをさせていただくことになり、ご不便おかけいたしますが、ご理解賜りますようお願いい申し上げます。
旅行者の皆様ご自身、また弊社従業員への感染を防止するために不可欠な措置ですので何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウィルスは、日々の感染者者数の人数や社会情勢により、対応が変わってきます。たま旅では状況に応じて柔軟に対応してまいりますが、ご参加の皆様、ご予約いただいた皆様のご協力がなければ、ツアーは出発できません。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
これまでのニュープリンス観光バス「たま旅」の新型コロナウィルスに関する対応について
ご参加いただくお客様、これからご利用いただくお客様は、下記リンク先も併せてご一読いただきますよう願い致します。
また、感染状況は変わってしまうため都度ご案内が変わります。ご質問等はお気軽に弊社までお電話頂きますようお願い致します。
今までとは少し違った旅になります、ご理解とご協力お願いいたします。
旅行代金の値上げは避けられないものとなっております・・・。
宿泊施設をはじめ観光施設は、この一年で大きく様変わりしました。
感染拡大防止の為、収容人数を制限しなくてはなりません。一方で、団体旅行は大勢で参加することで安くなるものです。人数を減らせば旅行代金が上がることは容易に想像できるかと思います。厳しい状況ですが、たま旅は、お求めやすい旅行代金の実現に向けて精一杯努力してまいります。
コースの変更・サービスの変更にご理解ください・・・。
パンフレット・HP掲載の施設様は感染対策を万全に行っておりますので安心してご参加ください。
ただし、感染状況によって、予定のサービス内容が変更になる場合があります。利用時間の制限や食事場所の変更、入浴時間の制限など、思い通りにならないこともあります。また、感染状況により、やむを得ずコースを変更する場合もあります。
出発までの手続きも柔軟に対応させていただきます・・・。
日々の感染者の増減が、集客人数に影響します(集まっていても、人数が減ってしまいます。)
その為、催行判断が予定通りにできません(3週間前までに催行判断していましたが、状況により間際の判断になる場合があります。)
よって、上記理由により予定通りに手続きができない場合は、あらかじめお電話にて説明させていただきます。
災害や天候不順による、ツアー内容への影響についてご理解とご協力お願いします。
ご存じの通り、日本各地において、過去に例のない天候不順や災害が発生しております。団体バスツアー(募集型企画旅行)は、半年先以上の日程を、不特定多数のお客様を募集する旅行です。その為、過去の状況を平常と捉え、今年の予測を加味し、発表するしか方法がありません。
今後のツアーにおいては、災害や天候不順により、予想以上の影響を受け、やむを得ずツアー内容の変更をお願いする場合が生じるかもしれません。特に影響を受けやすい作物の収穫体験を予定したツアー内容の変更にはご理解とご協力をお願いいたします。
弊社といたしましても、皆様に喜んでいただけるよう、最大限の努力をもって対応する所存でございます。